こんにちは、ルナールです。
ひとりでお泊りディズニーの計画をしているときに、どのホテルにしようかというのはけっこうな悩みどころですよね。
●パークに近いけど、そのぶん料金が高めのホテルか
●パークからは離れているけど、リーズナブルなホテルか
どちらを重視するのかは人それぞれですが、大人になってからの旅行って、
「ちょっとぐらい高くてもいいから、早く靴を脱いでゴロゴロしたい!」
そう思うことが増えてきます笑
とくに、1日中パークを歩き回って楽しんだあとならなおさら。
ということで、今回はパークから歩いていけるホテルを5つご紹介します。
ちなみに、私のいちばんのおすすめはディズニーアンバサダーホテル。
このホテルは、
などなど、メリットがたくさん!

今回の5つのホテルはパークから近いぶん料金が高いホテルが多いですが、予算に応じて選んでみてください。
べつの記事では、送迎バス付きで2万円以下で泊まれるホテル10選もご紹介しているので、よろしければ併せてご覧ください。
お泊りディズニーに最推し!ディズニーアンバサダーホテル

ディズニーアンバサダーホテルは、ディズニーランドとディズニーシーのちょうど中間あたりにあるホテル。
どちらのパークからも徒歩10~15分ほどですし、歩くのがつらいときは両パークからの無料シャトルバスも運行しています。
そして、東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターに行くと無料で利用できる『バゲッジデリバリーサービス』が便利!
ウェルカムセンターにいったん寄る手間と時間はかかりますが、身軽にパークに遊びに行けるし、パークで遊んだあとにホテルまでキャリーケースをゴロゴロする必要もないので、かなり楽ちんですよね。
さらに、イクスピアリから直結しているので、食事や買い物にも困りません。
もちろん、ホテル内にもレストランは何件かありますし、おいしそうなテイクアウト専用メニューも!
両パークからは離れているので客室からパークを見ることはできませんが、そのぶんミラコスタやディズニーランドホテルと比べると料金もお手頃だし予約が取りやすいです。
そして、ディズニーホテルのひとつなので宿泊者特典もしっかり付いてるし、パークグッズが買えるショップやキャラクターモチーフの客室もあるのでパークの余韻にも浸れそうですね。

お手頃価格で、かつ、パークの余韻も楽しめるアンバサダーホテルが私は断然おすすめ!
駅の真下ということで騒音が気になるところですが、吊り免震工法によって高架下とは思えないほどの静かさを実現しているそうです。
ディズニーランドからは徒歩5分ほど、ディズニーシーからも徒歩15~20分ほど。
嬉しいのが、宿泊当日はチェックイン前でもホテルの無料ロッカーが使えるところ。
お泊り用の荷物があってもロッカーに預けて、身軽な状態でパークに向かえます。
パークで遊んだあとも、疲れた体にムチ打ってキャリーケースをゴロゴロしなくても済みますね。
そしてなんと!
こちらのホテルの朝食は、サイゼリヤでの宿泊者限定のビュッフェ!!
サイゼリヤのビュッフェは全国でも4店舗しか実施していないそうなので、かなり貴重ですよね。
まあ正しくは、本館の宿泊者がサイゼリヤのビュッフェで、アネックス宿泊者は和食レストランchawanでのビュッフェです。
ちなみにこの2つのレストラン、ラストオーダーが22:00なのでパークの閉園まで遊んだあとでも利用は可能。
ただ、朝食以外は一般客も利用できるうえに舞浜駅直結なので、夕方以降は激混み必至です。
とくにサイゼリヤは。
本館とアネックスは料金も大きな差はなく、立地も、「舞浜駅の改札を出て右か左か」ぐらい。
違いは朝食の内容だけかな。
なので、「朝食でサイゼリヤビュッフェを体験したいなら本館を、和食ビュッフェが良ければアネックスを選ぶ」ぐらいの気軽さでいいと思います。

パークから近いうえに、サイゼリヤの朝食ビュッフェも楽しめるなんて最高!
パークから近いのに安い!ホテルマイステイズ舞浜

こちらのホテルマイステイズ舞浜は、ディズニーシーから徒歩10分ほどの場所にあるホテル。
立地の割には料金もリーズナブルで、朝食込みで15,080円~のプランも!
この記事でご紹介している他の4つのホテルに比べると、かなり安いですね。
ただ、ディズニーランドから歩いたら20分ぐらいはかかるのはちょっとネックかなぁ。
お泊り用の荷物を持っての移動だと、けっこう疲れますよね…
もちろん、徒歩以外の移動手段もあって、
●ホテルの無料のシャトルバスに乗る(本数が少ないので要注意)
●舞浜駅まで歩いて、タクシーでホテルまで行く(700円ぐらい)
●東京ベイシティバスに乗って『運動公園』というバス停で下りる(170円)
これらを上手いこと活用すれば、移動もそこまで苦ではないかもしれません。
あとは、かなり面倒くさいのでおすすめはしませんが、舞浜駅からディズニーリゾートラインに乗ってディズニーシーステーションまで行き(260円)、そこからホテルまで歩く(約10分)という方法もありますね。
ディズニーホテルに比べると予約は取りやすいうえに安いので、急にお泊りディズニーを思い立ったときの強い味方ですね。

この立地でこの料金は高コスパ!
とくに、ディズニーシーに行くときに安く泊まりたいなら、間違いなくおすすめのホテルです。
ディズニーシーから直結。ホテルミラコスタ

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、言わずと知れたディズニーシー直結のホテル。
こちらのホテルはディズニーシーから直結しているので、とにかくパーク内の様子を眺められる・部屋とパークの行き来ができるというのが最大の売りでしょうか。
そして、前述のアンバサダーホテル同様、東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターでは『バゲッジデリバリーサービス』も無料で利用可能。
客室は大きく3つにわかれていて、

●ポルト・パラディーゾ・サイド
●ヴェネツィア・サイド
●トスカーナ・サイド
の順番で、パークの景色が見えやすく、予約の競争率も高く、料金も高いです。
どのエリアの部屋を選ぶかは予算や空室状況しだいだけど、いちどは部屋からパークの様子を眺めながらのんびりしてみたいですよねぇ。
ただし、同じエリアでも部屋番号によって景色の見えかたが違うようなんですが、残念ながら部屋番号は選べないのでそのへんは運しだいですね。

とにかく大人気のホテルで予約もすぐに埋まってしまいますが、トスカーナサイドなら意外と直前まで空室があったりするので要チェック!
一度は泊まってみたい、東京ディズニーランドホテル

東京ディズニーランドホテルは、その名の通りディズニーランドの目の前にあるホテル。
ミラコスタとは違いパーク内から直結ではありませんが、出口ゲートから歩いても5分はかからずに到着できると思います。
客室の位置は大きく3つにわかれていて、

●スタンダード
●コンシェルジュ/スイート
●キャラクター
となっています。
スタンダードとコンシェルジュ/スイートがディズニーランド側にある客室。
ですが、スタンダードの客室でパークを見ることができるのは、
のどちらかの記載がある部屋です。
スタンダードでこの記載がない客室は、基本的にパークは見えないと思っておいたほうがいいでしょう。
パークとは反対側にあるキャラクタールームからは、当然ながらどの部屋からもパークを見ることはできません。
料金もパーク側の部屋と大差なしですが、そのぶん内装で勝負といったところでしょうか。

せっかくディズニーランドホテルに泊まるなら、しっかりとパークが見える『パークグランドビュー』のお部屋に泊まりたいところ。予約の争奪戦はかなり激しいですけどね。
ひとりでもお泊りディズニーを楽しみましょう
ディズニーのパーク周辺にはホテルの数が山ほどあるので、今回ご紹介した以外にもひとりで泊まれるホテルはたくさんあります。
ひとりディズニーだからこそ、ホテルの予算を贅沢するのも節約するのもあなたの自由!
ひとりディズニーの楽しさに目覚めたら、何度もインパークしていろいろなホテルに泊まってみるのも楽しそうですね。
もう少しリーズナブルなホテルを探したいというあなたは、ぜひこちらの記事もご覧ください。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
コメント